MRI SAFETY FORUM にようこそ。 ここではコミュニティメンバーに質問したり、 回答を得ることができます。


ICタグのバーコードの塗料によるものなのか、ヒートテックなどの保温性下着と同じように汗によるものなのか不明ですが

火傷の報告があったと聞きました。

 

電子カルテ化に伴い各病院、リストバンドのICタグはMRI検査時

取り外すのか?そのまま着けたまま検査するのか?

各施設の判断になるかと思いますが、

その火傷についての報告事例と、MRI Safety forumでの見解を教えていただけないでしょうか。
装着品
カテゴリーを変更

回答 1

+1 支持

ICタグの事故例は、バーコードのインク塗料に導電性のカーボン(酸化鉄)が含まれていたために火傷を負わせたと考えています。報告では、全身麻酔患者(128kg BMI40)に70分間の腰椎造影MRI検査後に右手首(リストバンド装着部)に水泡形成(電気的なやけど)をきたしたとあります。ただ、すべてのバーコードに導電性の金属が使われている訳ではありませんので、自施設で使われているリストバントのバーコードの成分を調べてください。導電性の金属が使われていなければ、切断してまで外す必要はありません。しかし、まだ事例を聞いたことがありませんが、汗による発熱も完全に否定しきれるものではありませんので、リストバンドを付けた被検者のMRI検査中の観察は怠ることはできません。


編集
...