ログインしたままにする
ユーザー登録
質問と回答
タグ
カテゴリー
質問する
安全情報
イベントカレンダー
リンク
サイトについて
初めての方へ
MRI SAFETY FORUM にようこそ。
ここではコミュニティメンバーに質問したり、 回答を得ることができます。
カテゴリー
カテゴリー
体内金属
(119)
ペースメーカ
(23)
除細動付ペースメーカ
(1)
神経刺激装置
(2)
植込み型心電図モニタ
(3)
整形外科インプラント
(8)
歯科インプラント・義歯
(5)
その他のインプラント
(16)
ステント・フィルタ
(13)
医療機器・器具
(28)
金属片
(12)
体内摂取薬(剤)
(6)
美容
(2)
体外金属(装着品)
(49)
装飾品
(27)
安全管理
(89)
外部機器(物品)
(16)
添付文書
(57)
注意喚起
(15)
体内金属はすべて条件付きと考えるべきですか?
整形外科の体内金属・歯科材料・入れ墨をはじめ、MR検査可能と判断されているものがあります。
しかし、いずれの体内金属も通常操作モードでのみ検査可能と解釈すべきでしょうか?
第1次水準管理モードでの検査は避けるべきと考えたほうがよろしいですか?
安全性
oct
2016 5/1
質問
医療機器・器具
Forum Admin
2021 2/17
カテゴリーを変更
ログイン
または
ユーザー登録
してから回答してください。
回答
1
0
支持
MRI可能と判断している体内金属や歯科材料、入れ墨においても安全ではありません。したがって、少なくとも通常操作モードで検査を施行するのが大前提になると考えます。
第一次水準モードとは、健康な被検者であってもはなはだしい生理学的ストレスを引き起こす可能性がある値とされていますので、リスクのある被検者には避けるのが無難と考えます。
Forum Admin
2016 5/7
回答
...