ログインしたままにする
ユーザー登録
質問と回答
タグ
カテゴリー
質問する
安全情報
イベントカレンダー
リンク
サイトについて
初めての方へ
MRI SAFETY FORUM にようこそ。
ここではコミュニティメンバーに質問したり、 回答を得ることができます。
カテゴリー
カテゴリー
体内金属
(119)
体外金属(装着品)
(47)
装飾品
(26)
安全管理
(87)
妊娠
(8)
検査環境
(14)
患者管理
(35)
装置管理
(6)
問診・事前確認
(10)
撮像方法
(5)
従事者管理
(7)
外部機器(物品)
(16)
添付文書
(57)
注意喚起
(15)
患者の危険情報はカルテに入れた方がよいか
問診票でチェックした体内金属情報をRISに入れていましたが、医療安全の観点からカルテの患者情報に入れることが望まれます。今はでいるだけカルテに入力していますが、どのようにするのが最善でしょうか?
患者管理
Forum Admin
2022 7/10
質問
患者管理
ログイン
または
ユーザー登録
してから回答してください。
回答
1
+1
支持
医師や看護師さんが一般的な診察時にペースメーカや体内デバイス、他の体内異物などに気づく場合があります。将来的にこの方がMRI検査を受ける場合や他科を受信する場合の情報として、全職員が気づいた時に入力する共通意識を持っておくことが、施設としての安全管理がすごく向上します。共通様式である診療録(カルテ)に記載することが、多くの目で安全管理対策を講じることにつながると考えます。
もちろんMRI検査時に初めて被検者のリスク情報に気づいた場合は、診療録に記録しておいた方がよいと考えます。
Forum Admin
2022 7/10
回答
...